365日24時間いつでも売掛債権を即日資金化
ホットラインを設けて専門スタッフが常駐しています
東京・上野 株式会社オッティ
東京・上野で 唯一の 365日対応可能会社
お気軽にお電話でもご連絡ください
03-3834-2011 03-3834-2011
受付時間:9:00~19:00
※お問い合わせは365日24時間対応
Access

出張契約・郵送契約可能。日本全国の企業様・個人事業主様からご相談いただいています。

概要

会社名 株式会社オッティ
住所 東京都台東区東上野3-10-5 山口ビル3F
電話番号 03-3834-2011
営業時間 9:00~19:00
定休日 土曜日 日曜日 祝日
※ お問い合わせに関しては、
365日、24時間対応
最寄り 上野駅より徒歩4分
LINE 友だち追加
LINEからもお気軽にお問い合わせください。

アクセス

日本有数のターミナルであるJR上野駅から徒歩4分といった好立地にオフィスを構えています。

建設を中心に運送、IT分野等の会社を営む方からのご相談が多く、個人事業主の方が即日で資金化した実績は月間34件以上。
書類のやり取りを郵送にて行うことで全国各地への対応を実現し、急ぎであれば出張にて即日の契約・入金も可能。
まずは気軽にお問い合わせいただくのがおすすめです。
ファクタリング会社の選び方

日本全国ファクタリング会社はありますが、

優良企業を見つけることが大事です

今、ファクタリング会社と検索すると様々な企業のホームページが見られます。その中でどの会社を選んだらいいかわからない、と悩まれているなら、ホームページを見るうえで、注目しておきたいポイントをまとめておきます。

 

ファクタリングの形態は?

2社間ファクタリング3社間ファクタリングで大きく仕様が変わってきます。お互いにメリット・デメリットがあるので、確認をしておきましょう。

株式会社オッティをご利用されている経営者様の多くは、2社間ファクタリングを選ばれています。3社間ファクタリングよりも早期に資金が手に入る、売掛先にバレない、などといったご意見が多くみられます。

 

・資金化までの期間は?

2社間ファクタリングでは、ご契約時に揃えていただく書類が手元にあれば、非常に早く売掛金を資金化できます。

3社間ファクタリングなら、手数料2社間ファクタリングより抑えられる代わりに、売掛先とご契約を交わさなければいけないため、2社間ファクタリングよりも資金化までの期間はどうしても長くなってしまいます。

ファクタリング会社により、2社間ファクタリングでもご契約から振込みまで数日かかってしまうケースもあるため、お見積りの時点でいつまでに資金が必要、とお伝えいただくことをおすすめします。

 

手数料は?

手数料2社間ファクタリング3社間ファクタリングでは大きく異なってきます。

2社間ファクタリングでは売掛先にバレずに早期に資金化ができる反面で、経営者様とファクタリング会社間の契約になるため、回収リスクが高くなり、3社間ファクタリングよりも手数料が高くなります。また、売掛先の信用度によっても手数料に多少変動があることを覚えておきましょう。

 

売掛金の買い取り金額は?

手数料と同様にファクタリング会社によって異なるのが買い取り金額です。最低数十万円からの買い取りを承る会社もあれば、最低数百万円からの買い取り、という会社もあります。また、同様に最高買い取り金額も会社によってまちまちです。

株式会社オッティでは少額は20万円前後からのお取引が多く、最高買取金額は5000万円までの実績もございます。お見積りは無料で承ります。お手元に売掛債権がございましたら、ご相談ください。

Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事